福利厚生

Benefits

マルミ設備の 働く人への想い

  • 一生モノの財産になる
    確かな技術力と人脈を。
  • 趣味や家族を大切にする
    プライベートの充実を。
  • 20代でマイホームを購入できる
    収入と安心を。

待遇・手当

休日

年間休日
120

しっかり休んで、しっかり働くワークスタイル。プライベートの充実が、良い仕事につながると考えています。バイクや釣り、登山を楽しんだり、家族と長期旅行に出かけたり、好きな時間を楽しんでいます。

賞与

2

会社の利益は、現場で頑張る社員あってこそ。その感謝の気持ちを賞与という形で還元しています。2024年度は約4か月分を支給。一人ひとりの努力に応えたい。その思いで、毎年の評価と向き合っています。

年収例

入社2年目
480万円

年齢や年次に関係なく、頑張った分だけきちんと評価したい。若いうちから家を買えるくらいの収入を実現できるのは、そんな思いがあるからです。資格も取得した数だけ、毎月資格手当を支給しています。

■入社8年目・未経験入社・39歳
年収680万円
(月給40万円+手当+賞与)
■入社3年目・経験有入社・35歳
年収650万円
(月給37万円+手当+賞与)
■入社2年目・未経験入社・22歳
年収480万円
(月給25万円+手当+賞与)

旅行手当

日本全国にある高級リゾート「エクシブ」に宿泊できる制度があります。宿泊代は全額会社が負担、食事代も10万円まで支給。ご家族やパートナーとの特別な時間を、ゆったりと過ごしてください。

家族手当

配偶者1万円
子5000円/月

残業手当

住宅手当

資格手当

現場手当

交通費全額

残業への取り組み

1~2h 程度/日

「残業のない会社にしよう」これは創業当初からの想いです。働き方改革という言葉が広まる前から、残業削減や完全週休2日制の導入など、業界に先駆けて“ムリなく働ける環境づくり”に力を入れ続けています。

Training & Career step

施工管理の研修&
キャリアステップ

まずは消防設備の基礎からしっかり学び、現場での経験を重ねながら成長していきます。ゆくゆくは、設計・施工・保守点検まで一貫して担当できるプロフェッショナルへ。専門性を高めながら、業界を支える存在を一緒に目指していきましょう。

入社1~3カ月:消防設備の基礎知識習得 4~6カ月:現場での補助業務を通じた技術習得 7~12カ月:一人で業務を担当できるスキルの習得 2〜3年:工事担当者として業務を一通りこなす 4年目以降:責任あるポジションでプロジェクトを管理
資格取得支援

【推奨資格】
消防設備士(甲種・乙種)、電気工事士、建築設備士

資格取得費用の補助制度
勉強会・模擬試験の実施

評価・昇進基準

半年ごとの評価を実施し、スキルの定着度を確認
成果・技術習得度・顧客対応力を評価し、昇進・昇給の判断材料とする施工管理職・営業職への昇進希望者には、別途研修・指導を実施

スタッフ 資料

募集要項

Entry